湯之前敦 ゆのまえ あつし
1965年生まれ。ファイナンシャルプランナー(AFP)。国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト。30年間、金融業界に従事。2000年以降はファイナンシャルプランナーとして、個人の資産運用・ライフプラン・住宅ローンの相談・見直し等に携わる。総相談件数は1000件以上に上る。
「投資信託とは何か」という説明から投資信託の買い方、特徴、種類などが初心者でもわかりやすく説明しています。
「なぜ投資信託が資産運用方法としてよいのか」についても書かれており、実際に投資信託を始めるにあたって、つまづきそうな部分を丁寧に解説しています。
・投資信託とはなにか
・投資信託の種類
・NISAとはなにか
・iDeCoとはなにか
・投資信託の仕組み
・投資信託の買い方
・投資信託の賢い買い方
・株式と債券の違い
・投資信託の注意点
・投資信託の目論見書の読み方
・投資信託の目論見書に出てくる文言の意味
・ETFとはなにか
・投資信託の売買のコツ
・投資信託を選ぶ時に気をつけておくこと
・投資信託で失敗しないようにすること
この「投資信託の超入門書」は、投資信託のことを何も知らない初心者でもわかるように、丁寧でわかりやすい説明をしながら書いており、「なぜ、投資信託がいいのか?」「どんなリスクがあるのか?」ということも、とても詳しく説明しています。
また、ページ数も160ページ程度と比較的少なく読みやすく、その反面、少ないページ数にしては内容はたいへん濃くなっています。
図解付きで見た目にも取り付きやすくなっており、株式投資をしていない方が初めて投資をする選択肢として投資信託を選んだ場合でも始めやすくなるような内容になっています。
資産運用といえば、株式取引という印象をお持ちの方も多いと思いますが、そんな投資初心者の方は、ぜひ投資信託というものがどんなものかを知っておいたほうが良いと思います。
個別の株を買うには、多くの時間と労力、知識なんかがいりますが、投資信託は比較的時間や労力、知識が少なくても出来る資産運用方法です。
この「投資信託の超入門書」は、「そんな投資方法があったんだ!」と気づかせてくれる内容となっています。
「でも、投資信託はいっぱいあって何をどうやって選べばいいんだろう?」と思う方へのアドバイスや目論見書の見方、気をつけること等、初心者が当然考えて悩むであろうことがつぶさに網羅されています。
特に言葉づかいがやさしく、初心者に寄り添った書き方と内容になっています。
「投資信託って何?」「投資信託を始めたい」「NISAを始めたい」「iDeCoを始めたい」と思っている方は、最初に読む教科書として使っていただきたいです。